これから蒸し暑いシーズンがやってきます。
家に帰った時に部屋のエアコンが効いてて涼しく過ごせたら最高ですよね!
この記事ではエアコンを付けっぱなしにしなくても
外出先からエアコンの操作ができる便利なアイテム
【Switch Bot Hub Mini】をご紹介します。
実際に僕も愛用していて、スマートリモコンの中でも価格が割安ですし
誰でも簡単に設定できるのでオススメです、
・使うためには何があればいいの?
【SwitchBot Hub Mini】
本製品がエアコンのリモコン代わりとなって
操作ができるようになります。
【スマートフォン】
「SwitchBot」アプリをスマホにダウンロードして
リモコンを登録をすることで操作ができるようにします。
【Wi-Fi環墁】
スマホのエアコン操作がインターネットを経由することで
おうちのエアコンが遠隔操作できる仕組みです。
アプリのWi-Fi設定にて連携させます。
・他にもこんな使い方ができる!
【お部屋の家電をスマホでまとめて操作】
Switch Bot Hub Mini赤外線のリモコンを使用している製品を操作できるので、
お部屋の照明やテレビなどのリモコンを登録しておけば
家にいる時でも、外出先からでも、
コレさえあればスマホ1台ですべての家電の操作ができます。
【音声操作も可能】
アレクサ、Googleアシスタント、Siriなどに対応。
古い家電でもリモコンがあればスマートホーム化できます。
・最後に。
いかがでしたか?コレがあれば夏でも快適に過ごせそうですよね。
Switch Botの商品は他にも、
・部屋のカーテンを自動で開閉できる商品
・物理的にスイッチを押すことができる商品などいろいろあります。
この【SwitchBot Hub Mini】とご自宅の家電を連携させて
快適なおうち時間を過ごしてくださいね。
Switch Botの関連商品は下記リンクからご覧ください。

コメント